ももたろ日記

発達障害と診断された娘との日常を綴っていきます

ももたろ日記

無事、幼稚園合格

昨日は市内幼稚園の願書受付日。同日に面接、合格通知、入園手続きがありました。

 

無事、A幼稚園よりその日のうちに合格証がもらえました。内々定はもらえていたものの、ちゃんとした面接はしていなかったので、面談してやっぱりうちでは無理でないかと言われたりしたらどうしようと不安もありました。なので本当にホッとしています。

 

当日の朝7時過ぎに家を出発。まさかの雨。レインコートを着て自転車で幼稚園へ。

子供は寝ていたので連れて行かず、旦那が会社休んでくれたので見ててもらう。

幼稚園に着くと、すでに結構な人が並んでいました。早く並んでも合否は関係ないけど、面接の順番が並んだ順なので早く受けたいというというので並んでいたのかも。

うちは関係ないけど、今年は年少でも抽選なしだそうです。うちの地区の幼稚園は早い順とかではなく、希望者全員に願書を渡して、受付日に時間までに来た人は全員を受け付ける代わりに、定員オーバーだと優先児童(兄弟児が在園または卒園児、地域優先枠など)を除いた一般枠で抽選となる園が多い。

年中はもともと人数が少ないので抽選はなしで、願書受付の時間8時までひたすら雨の中傘をさして園庭で待ち続けます。前にはうちと同じセンターに行っている子のママがいたので少し話をしてました。8時ちょうどに窓口で受け付けが始まり願書と出願料を払っていったん家に帰りました。年中は午後に面談なので時間をつぶすのが大変でした。ご飯を外に食べに行ってあとは家でビデオを見ていました。

時間になったので旦那に車で幼稚園まで送ってもらい、10分前くらいには控室に入りました。母子分離なので名札を胸につけるのですが、子供が気にしてばかりいるので集中できないと思い背中につけました。

少し待ってから先生が来て、名前を呼ばれた子が別室に先生と一緒に行きます。2番目に呼ばれた子が大泣きして部屋中に鳴き声が響きわたって焦りました。うちの子つられて泣くんじゃないかと。でも全然泣かずに先生のところに行けました。母子分離もセンターに行って慣れてきてます。一番の心配が不安で泣いてしまうことだったのでとりあえずほっとしました。

もちろん見に行ってはいけないので何をやっているのか全く分からず、センターで一緒のママとずっと話してました。一人大泣きしている子の声が控室にまで聞こえてきます。つられて泣かないか気が気じゃなかったです。

15分位たったころ3人が戻ってきました。うちの子はまだだったのできっと追試でもされてるのかな、と思っていたら、先生に呼び出されました。何事と思ってつい先生に「何かありました?」って聞いたら「何もありませんよー(笑)」こちらへどうぞと部屋に入ったら園長とうちの子が座って待っていました。園長と面談しました。

事前に言葉が不安なこと園長に話していたので、そこをチェックしたらしいです。園長が思っているよりは全然話せていてこちらの質問にもちゃんと答えていたとのこと。たくさん療育に通っているから効果が出てきているんじゃないですかー。と言われました。問題ないとのことで入園の許可を無事もらえました。

そのあと来年度の療育はどうするのか聞かれ、まだ決めていないけど週1くらいで通うかもしれないと答えておきました。正式に決まったら連絡することに。

あとセンターで子供の様子や発達状況を用紙に書いてもらって提出してほしいとのこと。これも2月ごろまでに準備しておいてと言われました。

それと支援が必要な子供が在籍している園は補助金が貰える制度の説明があり、協力してもらえるなら診断書が必要なのでお願いしたい。と言われました。もちろん協力しますよ。それで先生の人数が増えるなら大賛成です。

帰りに入園金を払って終了。

合格できて一安心。これから何回か園に行く機会があるので娘も一緒に連れて行って少しでも慣らしておかないと。

去年、年少で幼稚園に入れるかどうか悩みに悩んで療育に専念することに決めて早1年。年中から募集している園が少ないのでどこにも入れなかったらと不安がよぎることもありましたが、無事第一希望の園に入れてよかったです。併願する必要もなかったのでラッキーだったのかも。

4月の入園に向けてもう一段階成長してくれると無理なく通えそうなので療育頑張ります。

momotaroutan.hatenablog.com