ももたろ日記

発達障害と診断された娘との日常を綴っていきます

ももたろ日記

幼稚園の支援体制について

前回は幼稚園に入園した娘の様子を書きましたが、今回は幼稚園側の支援が必要となる娘や親である私への対応はどんな感じだったか、感想を書きます。 正直な感想は、微妙…です。結果オーライで本人は楽しく通っているのでいいですが、そこまで熱心にやってく…

1学期が終了。夏休み突入。

娘が4月に幼稚園に入園して早4か月。昨日で1学期が終わり夏休みに入りました。 入園からの4か月を軽く振り返り、発達障害の娘を幼稚園に入園させてみての、感想を書いてみようとおもいます。 療育施設になくて、幼稚園にあるもの大きな違いは行事です。 また…

土曜参観

先日、幼稚園の土曜参観がありました。 ぱぱは、普段幼稚園の様子を見ることがないので、仕事もお休みということで夫婦で参加しました。 当日、一緒に登園。はじめてなので何をやるのかよくわからなかったのですが、平日の保育参観とは違って、教室ではなく…

体操参観

うちの娘が通っている幼稚園では、週に1回体操の日があります。 学校でいう体育の時間ですね。体操着に着替え、専任の先生が指導します。クラスごとに、園庭またはホールで順番にやります。 その体操の参観日が先週あって、見に行ってきました。 着いたとき…

親子遠足

少し前ですが、幼稚園で親子遠足がありました。 当日は朝早く起きて、お弁当をつくり、準備をしましたが、結局ギリギリの出発でした。園についたらまだバスが到着していなくて、ほっとしました。 行先はバスで1時間ほどの大きな動物園。 バスの中ではママた…

保育参観

5月は保育参観と親子遠足がありました。 幼稚園には園バスで通っているため、幼稚園に行くことがほとんどありません。 初めての保育参観。娘がちゃんとやっているのかドキドキでした。 当日、先に園バスで行くのを送ったあと、私は自転車で園まで行きました…

幼稚園入園 そして今年度の療育

娘が幼稚園に入園してもうすぐ2か月になります。 とりあえず、特に嫌がることもなく、楽しく通っています。 言葉の遅れもあるので、詳しい園での様子は話せませんが、わりとわかりやすいタイプの子なので、行きたくなかったらはっきりと態度に出すので、楽…

幼稚園2年保育にした理由

何度も過去の記事に書いているように、娘は4月から幼稚園に入園します。 2年保育であり、年中からの入園です。 私たちの住む地域の幼稚園は3年保育つまり、年少から入園する子がほとんどです。 娘が入園する園も年中40名募集に対し10名ほどしか入園希望がな…

キノコが気持ち悪い!?

今日、夕飯を食べに回転寿司に行きました。 そこで茶碗蒸しを頼んで娘に食べさせようとしたら「キノコきもちわるいー」を3回くらい連呼。茶碗蒸しの上にしめじがドーンの乗っていました。口にはまだ入れてません。きもちわるいの?と聞いたら、「うん」とい…

幼稚園に制服と教材を受け取りに行きました

今日の午後、4月から入園する幼稚園に制服と教材を取りに行きました。 白いブラウスにプリーツのスカート、ブレザーと帽子。それに体操着一式。 やっと4月から幼稚園児になる実感が湧いてきました。 中身を確認しているあいだ、娘はほかの子供たちと遊んでい…

4歳になった娘

誕生日を迎えて4歳になった娘。以前下記の記事で成長したところを書きました。 momotaroutan.hatenablog.com 最後に課題もあるので次回になんて書いたけど結局全然書いてないことに今気づいた(-_-;) 4歳になったことで見えてきた今後の課題について書いてみ…

来年度の療育をどうするか

今、来年度の療育をどうするか考え中です。 現在の療育は、週3市の療育センター 児童デイを週2 リタリコジュニア隔週 行っています。 幼稚園への入園が決まっているので、基本は幼稚園から帰ってきて午後に療育に行こうと思っています。今行っている市のセン…

幼稚園に行って来ました

前回書いたように、園に提出する発達調査報告書(発達状況や療育の内容などの書かれた紙)を療育センターに書いてもらうための依頼書に幼稚園の署名と捺印をもらうため幼稚園に行って来ました。 制服の採寸以来の訪問です。 しかし、なんと依頼書家において…

幼稚園から電話

4月から入園する予定の幼稚園からの着信があったので折り返し電話したら、園バスのことでした。 園のほうで決められたバス停があるので近いところを書いて提出していたのですが、少し遠いのでもう少し近いところで乗れるようにしますとのことでした。ほかに…

B幼稚園の見学会

久しぶりの更新です。 最近、「センター楽しかった。」「人参食べたよ」など療育の様子を言ってくれるようになりました。少しずつですが成長しています。 前回のつづき。 A幼稚園の見学会で入園は確定してもらえなかったので、別の園も候補として考えておか…

A幼稚園の見学会

無事、幼稚園に合格したのでA幼稚園に見学会に行ったときのことを書きます。 地域の幼稚園には大きく2つのタイプにわかれます。 勉強や習い事などがたくさんカリキュラムに組み込まれていて、なんでもガッツリやる系と自由遊びが多くのんびり系。 人気があ…

無事、幼稚園合格

昨日は市内幼稚園の願書受付日。同日に面接、合格通知、入園手続きがありました。 無事、A幼稚園よりその日のうちに合格証がもらえました。内々定はもらえていたものの、ちゃんとした面接はしていなかったので、面談してやっぱりうちでは無理でないかと言わ…

明日は幼稚園の願書提出日です

うちの地域の幼稚園は11月1日が願書提出日です。 面接も合格通知も入園手続きも一日でしてしまいます。 そのため併願するのが難しいですね。 明日7時半に以前書いたA幼稚園に願書提出してきたいと思います。 事前の相談で内々定をもらっているものの、万が一…

トイレトレーニング中

只今トイレトレーニング中です。 おしっこは家や実家、療育センターなど行きなれていてトイレの場所がしっかりわかっているところでは9割くらい成功しています。一人で何も言わず行くことが多いです。 たまに間に合わず漏らしますが、ほとんど大丈夫です。 …

七五三 前撮り

今年の2月に3歳になったむすめ。今年は七五三の年。 ちゃんとした写真を撮るか悩みました。かなり成長したとはいえまだまだじっとしているのが難しいし、最近は初めての場所が苦手になっているので、泣いたりぐずったりして撮影どころじゃなくなりそうで、神…

娘の成長

娘が広汎性発達障害と診断されたのが去年の9月。療育を始めたのが11月。1年たって現在の娘の様子を書きたいと思います。以前ブログで診断されたときの娘の様子を書きました。 momotaroutan.hatenablog.com 現在の様子で一年前より成長したところ、変化があっ…

幼稚園 入園できそうです

前回の記事で書いた第1希望のA幼稚園の入園説明会に行ってきました。 ホールに集まって、園についての動画を30分ほど見ました。嫌がることもなくずっと座ってみてました。そのあと保護者向けの入園についての説明があり、母子分離が大丈夫な子はその間プレ…

幼稚園 願書提出日が近づいてきました

うちの子は今、幼稚園でいうところの年少にあたります。が幼稚園には行っていません。療育のみ週5で通っています。 来年度から幼稚園に通わせようかと思い、春ごろから幼稚園の情報収集をしてきました。 うちの地域は3年保育が主流で2年保育の募集をしている…

現在市の療育センターをメインに通っています。

去年9月に3歳の娘が広汎性発達障害と診断され療育に通っています。 今日は市の療育センターについて書きます。 9月に診断されて、10月から月1で通うことに。 この月1の療育は本格的な療育の内容をいくつかピックアップして1時間半に凝縮したものでした。最初…

診断後療育開始

2歳8か月の時広汎性発達障害と診断された娘のことを書いてます。 前回のつづき。 診断されて2週間後くらいにセンターの担当者から連絡がありました。 月1回の短時間クラスになります。正直「えーウソでしょ。月1回って。うちの子診断されてるんだよ。」…

発達検査と診断

市の発達相談で療育センターを紹介され、医師の診察と発達検査をうけることに。 うちの市は療育センター内に児童発達専門の医師が常駐。また発達検査も療育センターで受けることができる。約1か月後には医師との面談。すぐに発達検査を受けた。 結果、その1…

親子教室に行く

一歳半健診で言葉の遅さを指摘され、その後、ママとバイバイは言えるになったものの、それ以外の言葉は出てこない。3か月後位に市の担当者から電話が来た。あまり変化がないことを話すと市が開催している親子教室に誘われ、行ってみることにした。 この親子…

出産から発達が遅いと感じるまで

発達障害と診断された娘。 まずは出産から発達の遅さに気づくまで。 切迫早産ぎみだったのでお医者さんとはその話がほとんどでおなかの娘についてはいつも「順調です。」の一言。出産も6時間で難産でもなく特に問題なし。 よく寝る子で泣くのもミルクが欲し…

診断を受けたときの娘の様子

娘は去年の9月に広汎性発達障害と診断されました。 2歳と8か月のときです。 その時の娘の状態を書きたいと思います 言葉の遅れがある。ママ、バイバイの2語だけしか出てなかった。 指さししない。 目が合いづらい。特にこちらから話しかけたとき。 呼びかけ…

現在の療育

前回、発達障害の娘(3歳)の誕生から診断されるまでを書きました。 今日は現在、通っている療育について書きます。 娘は今、市の療育センターに週3回、児童デイ(正式には児童発達支援事業所)に2か所週1回ずつ、休みの日に隔週でリーフに通っています。 療…